あなたの〇〇買い取ります

ミントガム中尉
コンセプト説明

世の中には、まだ日の目を見ていない知識・思い・疑問が山ほどある。

「自慢したい研究成果」「今さら聞けない疑問」「語りたい好きなこと」
――そんな“あなたの〇〇”を、ミントガム中尉に紹介してくれませんか。

ぜひ、あなたの心の中にある“〇〇”、買い取らせてください。

あなたの好きをお裾分けしてください

*場合によってはブログ記事などで発表させていただくかもしれません。

応募はこちらから

例1:あなたの「研究」買いとります

研究を買い取るといっても、「権利を譲れ」とか「代わりに論文にさせろ」とかそういうわけではありません。

論文や学会で発表した研究内容をミントガム中尉に紹介してくれませんか。

研究分野やレベルは問いません。

あなたの汗と涙の結晶、研究にかけた思いを聞かせてください。

注意:論文等、共同研究者がいる場合は共著者に許諾を頂いてからお問合せください。
当ブログ「中尉の研究室」カテゴリ内の記事を想定しています。匿名でのご紹介も可能ですので、お気軽にご相談ください。

例2:あなたの「疑問」買いとります

学校の授業でわからなかったポイント

日常生活でふと疑問に思ったこと

その疑問をミントガム中尉に一緒に考えさせてください。

真面目な疑問、どうでも良い疑問、あなたが疑問に思ったことを聞かせてください。

注意:答えられない疑問もあることはご了承ください。答えられない場合でも“考える価値のある問い”として記録に残すかもしれません。
当ブログ「中尉の教室」カテゴリ内の記事を想定しています。匿名でのご紹介も可能ですので、お気軽にご相談ください。

例3:あなたの「好き」買いとります

自分だけが推しているマイナーな趣味など
(例:ゲーム・アイドル・音楽・鉱物・駅・フォント…など何でも)

友達とは語れないけど誰かに伝えたい。

そんな胸の内に秘めた好きの気持ちを教えてください。

ミントガム中尉のブログを通して好きな気持ちを発信してみませんか?

注意:当ブログ「中尉の娯楽室」カテゴリ内の記事を想定しています。匿名でのご紹介も可能ですので、お気軽にご相談ください。

例4:その他なんでも

上の3つの例に当てはまらない場合もまずはお問合せフォームから連絡してみてください。

注意事項・ガイドライン

「あなたの〇〇買い取ります」は、
まだ世に出ていない知識・感情・疑問を、
ミントガム中尉が紹介・発信することを目的とした企画です。

「買い取る」とは現金のやり取りを意味するものではなく、
Amazonギフトカード(100-1000円を想定)などで謝礼をお支払いすることを意味しています。

応募状況により、一時的に受付を中断する場合があります。
その際は本ページ上部にてお知らせします。

本ページ内にある応募フォームからご連絡ください。

記事作成にあたり、メール等でやり取りをさせていただきます。

応募にあたり、本名や身元の開示は不要です(匿名・ハンドルネームでのご紹介も可能)。

ご提供いただいた内容はブログ・note・SNSなどでの発信を前提とします。

公開方法や匿名性の有無は、事前のやり取りで必ずご確認・ご了承いただきます。

特に匿名を希望される場合は人物、所属が特定される可能性のある情報は、慎重に取り扱い、必要に応じてぼかしや修正を加えます。

内容によっては掲載を見送らせていただく場合があります(誹謗中傷、公序良俗に反するもの、虚偽、明らかに広告目的、再現が難しい医療アドバイスなど)。

研究や作品に共同制作者がいる場合は、あらかじめ関係者の了承を得てください。

ご紹介に際し、文意の明確化・長さの調整・編集を行う場合があります。

記事URLをコピーしました